こんにちは!クオレ・ホームコンシェルジュの高見です。
冬の寒い時期、効率的に暖まりたいですよね。そんな時に役立つ暖房について情報をお届けします。
☆エアコン
部屋の中を幅広く暖めるので、リビングなどの広い空間に適しています。
灯油やガスと違って空気を汚さないのでお子さんやお年寄りがいる家庭にでも安心ですね。
ただ、部屋全体を暖めるのには良いですが、寒い時にすぐに暖めるのには少し不向きです。
また、仕組み上、どうしても部屋が乾燥しやすくなるので加湿器などを用いて乾燥しすぎないように注意しましょう。
☆電気ストーブ
部屋全体を暖めるよりも体を直接暖めるのが得意です。
エアコンよりも消費電力は大きいので、長時間使用するという使い方よりも、エアコンや床暖房が部屋を暖めるまでの補助として足元などで使うと良いですね。
☆床暖房
床からの熱で直接体を暖めるのと、輻射熱で部屋全体を暖める2つの熱があるのでやわらかい暖かさを感じられます。
床からだんだんと暖めていく暖房なので、部屋を急速に暖めるのには向いていません。
床暖房とエアコンを同時に使い、床が暖まってきたらエアコンの設定温度を下げて床暖房中心に運転する事で節電になります。
寒い冬も色々な暖房を効率良く使って快適に暮らしましょう!
★ミニ情報★ ヒートポンプって?
エアコンや床暖房の話しで「ヒートポンプ」って耳にしませんか?
これは空気の中から”熱”を集める技術です。
氷点下の日でも、空気中に熱は存在していて、ヒートポンプはその熱を集めて室内やお湯作りに活用するシステムです。
電気をエネルギーとして空気の中から熱を効率良く集めます。エアコンには昔から使われていて、少しの電気でたくさんの熱を得られるのでとても省エネです。
電気ストーブで『1』の電気から『1』の熱を得られるとしたら。
ヒートポンプは『1』の電気から最大で『6』の熱を得ることができます。
そのため、エアコンを始め、給湯器や乾燥機など幅広く活用されています。