LINEでクオレのイベント情報や家づくりに役立つ情報をお届けしています。
【開催中のイベント情報はコチラ】
デザインという言葉は本来、単に見た目のことだけではなく、物事を設計するという意味で使われます。クオレ・ホームでは家づくりにおけるデザインの役割は、お客様の望む暮らしや家族の関係性、心のあり方を実現することだと考えています。「心を設計する」という言葉もここから由来しています。
建築家の吉村順三が「建築家は夫婦を仲良くさせることも離婚させることもできる」という言葉を残しています。恐ろしい話ですが、現実に家のデザインひとつで、その家に住む家族を仲の良い家族にすることも、仲の悪い家族にすることもできてしまうのです。ですから、家づくりのデザインではまず、お客様の望む暮らしや家族像、心のあり方を丁寧にヒアリングすることが必要と考えています。だからこそ、弊社の社名には、イタリア語で「心」を意味する「クオレ」という言葉が入っています。
また、現代の多忙で疲れやすい世の中では、家の役割として、住む人に癒しや安らぎを与えることが重要だと考えています。そのため、クオレ・ホームでは心に癒しを与える仕組みを理解するために心理学を学んだり、海外の癒しを提供している住宅やホテルなどの建築を視察し、癒しのデザインを磨き続けています。
デザインに対する考え方の詳細については、こちらの「クオレ・ホームについて」と「設計」をご覧ください。
疑問が解決しませんか? 私たちは疑問ゼロの家づくりを目指しています。お気軽にご質問ください。
期間:5月21日(土)~7月31日(日)※完全予約制
会場:射水市中村
期間:5月21日(土)~6月30日(木) ※完全予約制
会場:富山市つばめ野
クオレのイベント情報や家づくりに役立つ情報をお届けしています。
デザインという言葉は本来、単に見た目のことだけではなく、物事を設計するという意味…
はい、住宅業界ではよくあることで、私たちが変えたいことの1つです。クオレ・ホーム…
モデルハウスではなく実際のお客様の家を、これから家づくりをされる方にご見学いただ…